プロフィール

荒木ちはる

あらき ちはる (荒木千陽)

1982年3月1日熊本県生まれ、戌年、AB型、魚座
家族構成:夫(中学の同級生)・息子(中野区内の保育園に通う2歳児)
資格:行政書士、宅地建物取引士、防災士

  • 小池百合子公設第一秘書(秘書歴6年)
  • 2017年7月東京都議会議員初当選(3回)
  • 久留米大学法科大学院(法務博士)修了
  • 都民ファーストの会代表、都議会警察消防委員会副委員長などを歴任
  • 現在、都民ファーストの会総務会長、都議会厚生委員会理事を務める
  • 2023年5月に不妊治療を経て41才で第一子を帝王切開にて出産
    (886g超低出生体重児・NICU・GCU4ヶ月半)
  • 只今、2歳児の子育て奮闘中!

1982年3月1日熊本県生まれ、戌年、AB型、魚座
家族構成:夫(中学の同級生)・息子(中野区内の保育園に通う2歳児)
資格:行政書士、宅地建物取引士、防災士

  • 小池百合子公設第一秘書(秘書歴6年)
  • 2017年7月東京都議会議員初当選(3回)
  • 久留米大学法科大学院(法務博士)修了
  • 都民ファーストの会代表、都議会警察消防委員会副委員長などを歴任
  • 現在、都民ファーストの会総務会長、都議会厚生委員会理事を務める
  • 2023年5月に不妊治療を経て41才で第一子を帝王切開にて出産
    (886g超低出生体重児・NICU・GCU4ヶ月半)
  • 只今、2歳児の子育て奮闘中!
1982年3月1日生まれ
4人きょうだいの次女。幼稚園の時に言語の遅れなどがあり「ことばの教室」で言語聴覚士からの療育を受ける。同級生と同じ方向を走れなかったり自身が特徴・特性のある子どもだったため、現在発達障害や療育支援などに特に力を入れる。
両親、一つ上の姉、三つ下の妹、六つ下の弟とグレートピレニーズマウンテンドッグと幼少期を過ごす。
現在、中学の同級生の夫と中野区内の保育園に通う2歳児と3人暮らし。
2011年 衆議院議員小池百合子 秘書
2012年 衆議院議員小池百合子 公設第二秘書
2016年 同 公設第一秘書
2017年 東京都知事小池百合子事務所 所長
2017年 東京都議会議員(中野区選挙区)初当選
2017年 都民ファーストの会党代表
44,104票を賜り、トップ当選。35歳で党代表に就任。
総務委員会理事、都市整備委員会委員、警察消防委員会理事、予算特別委員会委員、
議会運営委員会理事、新型コロナウィルス感染症対策補正予算等審査特別委員会委員
2021年 東京都議会議員 2期目の当選
32,743票を賜り、2期目の当選。
党代表、警察消防委員会副委員長、議会運営委員会理事
2022年 参院選出馬 惜敗
2023年 不妊治療・高齢出産を経て41歳で第一子出産
2か月半の早産で886gの超低出生体重児、4か月半NICUに入院、入院時は人工呼吸器を着け、輸血も二度経験。
2024年 東京都議会議員補欠選挙当選
56,552票を賜り、補欠選により3度目の当選。
厚生委員会理事として、東京の医療、高齢者福祉、介護福祉、障がい者福祉、妊娠出産子育て、保育、学童などについて委員会質疑などを通じて推進する。